【ご列席者様のお着付け・ヘアセット・メイクアップのご依頼について】
このたびは誠におめでとうございます。
三溪園ウェディングではご列席者様のお着付け・ヘアセット・メイクアップのご依頼を承っております。
下記の点をご確認頂き【お申込みフォーム】よりご予約いただきますようお願い申し上げます。
ご予約受付期間について
ご列席者様のお着付け・ヘアセット・メイクアップは事前のご予約制となります。
ご結婚式の3週間前までにお申込みください。
ご予約数が満席になりました場合、ご依頼をお受けできない場合がございますことをご了承ください。
お客様のご希望内容を正確に受付させていただくため、ご予約は原則お申込みフォームよりお願いいたしております。
ご利用方法や操作がご不明な場合は新郎新婦様よりご依頼いただくことも可能です。
ご料金について(表示価格は消費税込みの価格です)
お着付け(お太鼓結び)・・・・ 9,680円
*お太鼓結び:既婚の方の一般的な帯結び
お着付け(変わり結び)・・・・10,890円
お振袖着付け・・・・・・・・・12,100円
紋服着付け・・・・・・・・・・18,150円
モーニング着付け・・・・・・・ 3,630円
ヘアセット・・・・・・・・・・ 7,260円
メイクアップ・・・・・・・・・ 6,050円
*お着付け料金に着付け小物は含まれておりません。
*ヘアセット料金にヘアアクセサリーは含まれておりません。
*小学生までのお子様は上記金額の半額を承っております。
お支払い方法について
ご利用料金のお支払いはご結婚式当日
現金又はクレジットカード、電子マネー、QRコード決済にて承っております。
ご利用可能な決済の種類は以下をご参照ください。
尚、現金にてお支払いの場合はお釣り銭がございませんので予め丁度の金額をご準備ください。
<ご利用可能な決済種類>
Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover
Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん、QUICPay、iD
*PiTaPaはご利用いただけません。
*ご婚礼費用でのお支払いをご希望の場合は新郎新婦からご依頼をいただきます様お願いいたします。
<通信不備の場合>
クレジットカード、電子マネー、QRコード決済ご利用の場合、通信電波を利用いたします。電波状況により通信不備が発生した場合、現金によるお支払いをお願いしております。
所要時間について
お着付け、ヘアセット、メイクアップ等それぞれ30分〜40分のお時間を頂戴いたしております。
ご予約のお時間に関しましてはご予約確認時に担当者よりお知らせさせて頂きます。
当日はご予約時間の15分前にはご準備をお済ませください。
着付けに必要なお小物について
着付けに必要なお小物は以下の通りです。お客さまの体型などによりましては全てを使用しない場合もございます事をご了承ください。
【お留袖・訪問着等】
お着物・帯・長襦袢(半衿付き)・帯締め・帯揚げ・草履・ハンドバッグ・末広・肌襦袢・裾よけ・足袋・腰紐4本・コーリンベルト(お持ちであれば)・伊達締め2本・帯枕・帯板1枚・衿芯・タオル2〜3枚
*お客様ご自身のお着物をお持ち込みされる場合、しつけ糸は外した状態でお持ちください。
*お客様ご自身のお着物をお持ち込みされる場合、長襦袢の半襟を付けた状態でお持ちください。
【お振袖】
お振袖・帯・長襦袢(半衿付き)・帯締め・帯揚げ・伊達衿・草履・ハンドバッグ・肌襦袢・裾よけ・足袋・腰紐4本・コーリンベルト(お持ちであれば)・三重紐(お持ちであれば)・伊達締め2本・帯枕・帯板2枚・衿芯・タオル3枚
*お客様ご自身のお着物をお持ち込みされる場合、しつけ糸は外した状態でお持ちください。
*お客様ご自身のお着物をお持ち込みされる場合、長襦袢の半襟を付けた状態でお持ちください。
【紋付袴】
お着物・羽織・袴・長襦袢・白足袋・羽織紐・角帯・雪駄・白扇・腰紐3本・U首又はV首肌着・ズボン下(ステテコ)・タオル3本
*お客様ご自身のお着物をお持ち込みされる場合、しつけ糸は外した状態でお持ちください。
【モーニング】
モーニングコート・スボン・白無地シャツ・ネクタイ・アームバンド・カフスボタン・ポケットチーフ・白手袋・靴下・靴
お着物のお送りについて
お送りいただきますお着物は必ず ご結婚式前日の午前9:00~12:00 の到着便でお送りください。
送り先; 三溪園鶴翔閣
〒231-0824 横浜市中区本牧三之谷58番1号
TEL045-621-0634 (こちらの電話番号はお問い合わせ先ではございませんのでご注意下さい。)
<ご注意事項>
*宅配伝票にご結婚式日とご両家名、ご本人様のお名前 の記入をお願いいたします。
*お送りいただいたお荷物は到着したままの状態でお預かりします。
*お荷物の到着確認はご利用の宅配会社発行の追跡番号等でお客様ご自身にてお願いしております。
*数名分を一緒にお送りの場合はお一人様ずつ分けてお入れください。
お着物のご返送について
ご結婚式後にお着物をご返送頂く場合はヤマト便着払いのみのお取り扱いとなります。
ヤマト便以外の配送会社、又は元払いをご希望の場合はお客様ご自身で直接お取り扱い窓口へお持ちください。
お預かりしたお荷物は翌日発送となります。
所要日数はこちらよりお調べください。
http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/Takkyubin
その他のご注意事項について
*お着付けにあたりましては細心の注意をもって着付け業務にあたりますが、お着物の汚損・破損・お小物類等の紛失に関しまして賠償等の責任は負いかねますのでご了承ください。特にアンティーク着物などの場合、生地や糸の経年劣化により通常の着付け行為でもお着物が裂けたりする事がございます。ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
*ヘアセットをご予約のお客様はスプレーなどのスタイル剤をつけないようお願いします。
*メイクをご予約のお客様はファンデーションからのフルメイクになります。敏感肌用のメイク用品を使用しておりますが、お肌の弱い方はご自身のメイク用品を御用意下さい。
ご予約から当日まで
【お申込みフォーム】よりご予約をお受付いたします。(自動返信メールが送信されます)
↓
お受付後、2、3営業日以内にご予約内容確認とご予約のお時間、ご料金等を担当者よりご返信いたします。
↓
内容をご確認の上ご返信ください。お客様からのご返信を受領いたしましてご予約の確定とさせていただきます。
↓
ご結婚式当日、ご来館時にお名前とご予約時間をスタッフまでお申し付けください。
*ご予約変更はご結婚式の3日前までお受付しております。ご予約を確定したメールにご返信いただく形でご連絡をいただきますようお願い申し上げます。
3日前を過ぎてからのキャンセルにはキャンセル料を頂戴いたしております。
お申込みフォーム
上記内容をご確認いただきまして宜しければお申込みフォームよりご予約ください。