[ スタッフブログ ]

STAFF BLOG

2019.03.02

スタッフブログ

和の少人数結婚式の「気になる」をまとめてみました

Pocket

三渓園ウェディングブログをご覧の皆様こんにちは。
横浜の三渓園和装結婚式キャプテンの高橋です。
今や和の結婚式を検討している人の約50%が少人数!
今回はそんな和婚の少人数結婚式の「気になる」を徹底解析!

【和婚で叶える少人数結婚式での挙式の種類は?】

和婚スタイルの一番人気はやっぱり神前式

三渓園で結婚式を挙げる和婚スタイルは全部で2つ。

神社で挙式をするのと同じ神前式と、日本古来の

スタイル祝言式です。

やはり少人数の結婚式ですと、神前式を選ばれている

方が多いように感じます。祝言は認知度がまだ低いので

少人数結婚式だからこそ、挙式はみんなが知っている神前式で

という方が多いようです。反対に人数が多くなってくるに従って

祝言式を選ばれるようになってきます。

 

移動のある神社と同施設内神前式

通常、神社で行うのが一般的な神前式。しかし、神社には結婚式

だけの人ではなく、一般参拝客、七五三などたくさんの人が訪

れます。鎌倉の神社だったら、プラスして観光客の方がいるので、

迷子になったら探すのも大変です。一方、鶴翔閣の客間棟で行

う神前式は貸切ですので、他の方に気を使うこともなく、当日、

衣装を着た状態で事前のリハーサルができます。

(神社ではリハーサルはありません)

あと、皆様の意見で一番多かったのが、「移動がない」

と言う事でした。通常ですと、着付→移動→挙式→移動→会食と、

常に移動があるのですが、同じ施設内だと全てにおいて移動が

ないので、とても楽です。

もちろんバスやハイヤーの手配も必要ありません。

 

もう一つの和婚挙式 祝言スタイル

祝言とは日本で一番古い挙式スタイルで家婚式とも呼ばれていました。

祝言→家婚式→人前式、こんな感じですね。

その歴史は室町時代まで遡ります。

ちなみに神前式は明治33年に大正天皇が行ったのが

最初なので比較的新しく、キリスト教会式が明治6年、

なんと

祝言→キリスト教会式→神前式

の順番なのです。

雅楽の生演奏の中、新婦はお母様と入場していく花嫁道中

さながらの参進、郷土のお酒を合わせる水合わせの儀、

祝言は家と家、人と人の結びつきを表す儀式

祝言のパーティーレポートはこちらから↓

全て見せます! 素敵すぎる花嫁&花婿の一日

 

和婚を知る!神前式と祝言の違い

大きく違う点は一言で言うと、誓う対象でしょうか。

神前式は神様に対して結婚を報告し、祝言式は

宗教色はなく、列席する全員に対して結婚を報告すると言う事

です。次に挙式出席者ですが、神前式は通常親族のみとなります。

祝言は出席者全員です。

ただ、三渓園の少人数結婚式のスタイルは友人も参加

可能ですので、ご相談してみてください。

ちなみに、神前式の所要時間は約25分、

祝言式の所要時間は約15分となっています。

 

調べるポイント!祝言を扱っている会場は少ない

ホテルは神殿がある場合がほとんどですが、祝言式を

扱っている会場が非常に少ないです。

いわゆる和装を着た人前式、と言う扱いに

なってしまいますので、古式ゆかしい、とはなりません。

ましてや祝言式に雅楽の生演奏を入れているのは

三渓園だけだと思います。

あの長い畳廊下を、お母様と一緒に歩いていく

祝言の入場も、非常に厳かです。

三渓園だから、叶う挙式スタイルなのかもしれません。

 

【少人数での和婚結婚式、気になる1日の流れは?】

少人数結婚式の流れを知ろう!ところで司会者はいる?

ここで言う少人数結婚式とは、40名様までの

親族を中心として、会社関係などご招待されない

場合を指します。

その場合、司会者は,,,,いりません。

三渓園の少人数スタイル、「会食会」では、

スタッフが全てエスコートするので安心です。

食事会と披露宴の中間といった

イメージでしょうか?

衣装は着て、ちゃんとおもてなしはする

のだけど、派手な演出等は一切したくない。

でも自分で司会進行をするのは,,,

ご安心ください。

当日は担当のウェディングプランナーの他、

披露宴責任者、介添えがおりますので事前の打ち合わせに応じて

誘導、エスコートを行います。新郎が司会役をする必要はあり

ません。少人数だからと言うわけではなく、

主賓と言われる方がいない、演出がほとんどない、

そのような方には司会者は必要ないのです。

 

少人数結婚式の流れを知ろう!音楽はみんなどうしてる?

少人数結婚式の場合、基本プランに音響オペレーター

(操作する人)は入っていません。

会場側で用意するCDかお客様側

で用意するCDBGMとして流します。

「入場はこの音楽で入りたい!」

という希望がある場合なら別ですが、そうでない

場合は、必要ないと思います。

スピーチ中にボリュームを小さくするくらいの

簡単な操作なら、私たちがお手伝いできます。

但し、少人数会食スタイルでも30名様以上で

メインテーブルを作る場合は、

音響のオペレーターを手配しても良いかと思います。

 

少人数結婚式の流れを知ろう!当日受付は必要?

受付は基本作らない形を提案しています。

受付を作るデメリットとしては、

1、兄弟やいとこの方が全員揃うまで

受付にいないといけない。

2、実際に受付で芳名帳に記帳する人数は少ない

3、席次表を作らないと、受付で記帳された方に

お渡しするものがない

とまあ、こんな感じでしょうか。

それでは受付を作らない場合ですが、

当日ご祝儀を持ってこられた場合、

事前の打ち合わせで両家お母様へお引き合わせ、

管理をしてもらうようにしましょう。

そして食事後に新郎新婦に渡してもらうのが一番スマートです。

 

少人数結婚式の流れを知ろう!入場はどうすれば良いの?

少人数結婚式の場合、入場のセレモニーは通常ありません。

お支度が整ったお二人を、スタッフがお二人のお席まで

エスコートいたします。

他のスタッフが拍手をして雰囲気を作りますので

誰も気づかない、なんて事はないです。

その後、新郎からのウェルカムスピーチとなります。

入場音楽が鳴って、司会者からの入場アナウンス、

扉がバーンと

開いて、、、

を希望する場合は披露宴プランをご利用くださいませ。

尚、入場前に乾杯酒を注ぎますので、サービス終わりを

待つ微妙な静けさの時間もありません。

入場後、すぐにスピーチ、乾杯へと入れます。

 

少人数結婚式の流れを知ろう!乾杯は誰が行うの?

通常の披露宴だと、会社上司や恩師など、

主賓と呼ばれる方にお願いするのが一般的です。

しかしながら、少人数結婚式の場合

ほとんどご親族のみとなりますので、

この場合、一番多いのは伯父(叔父)に続いて新婦父、

次に新郎本人、でしょうか。

新郎父は結びの謝辞になる場合が多く、

これは披露宴でも同じですね。

また、小さいお子様が出席してる場合には

お子様に手伝ってもらうのも、場が和んで

良いと思いますよ。

ちなみに、この乾杯の発声をされる方を紹介

するまでが新郎のウェルカムスピーチなのです。

当日、スタッフから乾杯の発声の方に事前に

説明をいたしますので、

その方も戸惑うことがないのでご安心ください。

 

【和婚結婚式 少人数スタイルだとどんな演出があるの?】

少人数での結婚式の演出は特に必要なし!

三渓園で結婚式を挙げることが演出になって

いることもあるので

会食中は特に演出を入れる必要はなく、

自分たちのタイミングで、一緒に写真を

撮っても良いし、お酌をしても良いし、

自由にできるのが少人数結婚式の良いところ。

もちろん、料理だって、新郎新婦は完食です。

一般的な結婚式だと、両家両親は新郎新婦と

あまり話すこともできず、写真を取る機会も

少なくて、席次表を見て、ゲストの皆様、

又は相手側の親族の方にご挨拶に行く、

料理もほとんど食べれないのが通常ですが、

少人数結婚式の会食の場合だとご両親も完食です。

「自分たちも楽しめる、こんな結婚式に招待してくれてありがとう」

こんな事を話されていたお父様が印象的です。

 

少人数ウェディングだけのサービス!館内ツアーでおもてなし

三渓園での少人数結婚式の演出として、

好評なのがスタッフによる館内ツアーです。

マニアなブログでも少し紹介しています。

日本の政治はこの部屋で動いていた!三渓園で結婚式をするなら知っておこう!

この館内ツアーは披露宴プラン利用の方には対応できないので、

少人数結婚式ならではの演出です!

ご親族はみなさま、古建築とか好きなので、

かなり盛り上がります。

「結婚式に来たのか観光に来たのかわからない」

皆さまおっしゃいます。

尚、ご質問が多い時には挙式時間が遅れる事も

しばしばありますのでご了承ください。

 

少人数結婚式のおすすめ演出!おいたちアルバム

結婚式の定番演出として、よくプロジェクターの上映があります。

お色直しで新郎新婦が会場にいない時に流す事が多いですが、

少人数結婚式の時はどうでしょうか?

まず、会食中にお色直しをするタイミングが少ない事、

基本プランに音響オペレーターがいないので、

追加オプションとしては料金が高くなって

しまう事がネックです。

そこで、少人数結婚式ならではのスタイル

ですが、お二人のミニアルバムを作成して、

会食中に皆様に回してみていただくのです。

これ、大人数の披露宴ではできない事なので、

すっごくオススメです。

もちろん料金はプライスレス

 

少人数結婚式ではやっぱり料理が一番のおもてなし

演出も良いですが、やはり少人数結婚式の場合は

特に料理がメインとなります。

食事中心になるので、料理の提供スピードも

通常よりゆっくりお出しできます。

お料理のグレードアップが

お一人様2,500円となりますが

20名様の場合50,000円と、

結婚費用全体から見ると、お料理の

グレードをアップしてもそれ程は

上がらないのが少人数結婚式の良いところです。

それでいて料理は結構記憶に残るので、

料理のグレードアップはおすすめです。

 

少人数だからできる!マイクリレー

20名様前後くらいの少人数結婚式なら、

会食中にマイクを渡して一言メッセージを

お願いするマイクリレーはいかがですか?

スピーチがどうしても嫌、って人がいる場合は

無理ですが、皆様からお祝いのメッセージも

もらえるし、より両家の親族が密にもなるので、

良い演出だと思います。

そして結びは全員での記念撮影!

大人数の結婚式ではできない、少人数結婚式の方だけの演出です。

 

【少人数で行う和婚結婚式の衣装と髪型】

少人数の和婚だからって制限はない 好きなスタイルで

挙式の時に着用する最初の衣装や髪型は、

少人数だから、という制限は特にありません。

たくさん試着してお気に入りの衣装を見つけましょう。

やはり白無垢が一番人気があるようです。

お色直しをされない場合は、綿帽子や角隠しを

するようにしてみましょう

。会食中は洋髪にするだけでイメージがガラッと

変わります。

(但し、角隠しをご希望の場合は

おカツラが必須となりますのでご注意を)

 

少人数結婚式 お色直しは何が人気?

最初、白無垢からのお色直しは色打掛が一番人気です。

お色直しのタイミングは挙式後、会食開始までの間でしょうか?

ヘアチェンジを含めてもお色直し時間は

約20分ほどと、短いのも人気の一つです。

次に多いのはウェディングドレス&タキシードでしょうか。

三渓園の庭園で和と洋の両方の写真を残せるのはもちろん

そのまま二次会会場へ、というケースも少なくありません。

二次会に和装で行くのはかなりデンジャラスですから。

和装衣装を紹介しているブログはこちらから↓

ヘッド装花の注意点

よく雑誌などで掲載されている新婦の頭に飾るお花の装飾、

実はほとんどがアートフラワーです。

アートフラワーは美容師の方で扱っていますが、

生花でする場合には予め注意が必要です。

まずは、生ものなので、お花の色目や大きさは、

当日実際に見てみないとわからない事、また、

生花は熱にも弱いので人の体温でも弱ってしまいます。

特に人気のダリアは弱い品種なので、

一日つける場合は差し替え用のパーツを追加オーダーするか、

挙式と会食で違うお花をつけるか、

お色直しの時に初めて付けるかしっかりと考えておきましょう。

 

いかがでしたでしょうか?

超大作となってしまいましたが、少人数の和婚スタイルでの

結婚式を検討されている方に、少しでも三渓園ウェディングの魅力を

お伝えできれば、と願っています。

 

——————————————————————–

“横浜の和装結婚式「三渓園」”

日本らしい和装の結婚式がしたい

歴史を感じる場所で結婚式がしたい

特別感のある結婚式がしたい

人とは違う結婚式にしたい

ふたりの思いを三渓園ウェディングで叶えてください

青空にそびえる茅葺の屋根

建物に入った瞬間に香る檜と畳の香り

柱、梁、ガラスのひとつふとつに歴史が息づく日本家屋明治の文化人や芸術家が滞在したお部屋で挙げる和の挙式は厳かで神秘的な結婚の誓いとなります

春には鶯(うぐいす)の囀りを聞きながら、

秋には真っ赤に染まる紅葉の庭園で行う和菓子ビュッフェは自然と一体になってゲストと過ごすひと時となります

三渓園の結婚式に派手な演出は不要です

“三渓園で結婚式を挙げることそのものが

最高の演出、ゲストへのおもてなしです”

三渓園の結婚式のことなら私たちミルキーウェイにお任せください!

誰に相談していいか、

何から始めていいかわからない…

そんなおふたりはミルキーウェイにお気軽にご相談ください。

ミルキーウェイのプランナーは15年~20年の経験を持つものばかり

三渓園ウェディングが開始されてから13年、

三渓園の結婚式を立ち上げた実績と

600組以上のお客様と共に積み重ねた経験で

あなたの三渓園ウェディングををサポートいたします。

「これまでで一番素敵な式だった」

とゲストから言われる結婚式の一歩に

まずは【三渓園ウェディング相談会】へお越しください

私達は即決を迫ったりしておりませんので

悩みを聞いてもらおう、

くらいお気軽な気持ちでお越しください。

フェアに行く前にメールで相談という方は

↓↓↓こちらから↓↓↓

お問い合わせメールフォーム

お待ちしています!!!

お電話でのご相談は045-651-1910

ステキなお二人にお目にかかれるのを楽しみにしております!

—————————————————————

三渓園で結婚式 横浜の和装・和風結婚式

三渓園ウェディング http://j-ceremony.com/

————————————————————–

このページの先頭へ